よこうち農園

search
  • 旬の野菜
menu

カテゴリー

  • 旬の野菜

ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
旬の野菜

大根の収穫菜始まりました。

2021.11.01 okaya-vegetable

大根は、葉っぱの部分にも多くの栄養があるそうです。またこの時期の葉っぱは、霜が当たり柔らかく炒め物にすると大変美味しいです。ぜひ捨てずに食べてください。

旬の野菜

オレンジクイン白菜

2021.10.30 okaya-vegetable

内部がオレンジ色の白菜ですが、あまりなじみがなく、いまいちパットしませんが、試してみてください。 鍋物に使うとオレンジ色なとてもきれいです。 高菜ですが、これも、漬物ばかりでなく、炒め物にもどうぞ(1分茹でてから炒めると…

旬の野菜

オレンジクイン

2021.10.25 okaya-vegetable

今年は、数年ぶりにタキイのオレンジクイン作ってみました。 普通の白菜と違い、内部がオレンジ色のはくさいです。今回はきれいなオレンジ色がよく出ました。 歯切れがよく青臭みもないので、浅漬け・炒め物・鍋物のほか生食もできま…

旬の野菜

今年も少し高菜をつくってみました。

2021.10.22 okaya-vegetable

この地方ではなじみの薄い野菜ですが、楽しみにしてくださる人もいるようです。

旬の野菜

11月21日

2021.10.21 okaya-vegetable

今朝山の畑では、霜が降りました。今までは、朝取りがほとんどでしたがこれからは、前日取りが増えます。 水洗いの物は、だんだんつらくなります。

旬の野菜

10月10日

2021.10.10 okaya-vegetable

いよいよ白菜の収穫が始まりました。 これから年内いっぱい収穫が続く様に植え付けてあります。

旬の野菜

10月1日

2021.10.02 okaya-vegetable

株の収穫が始まりました、 良いものが出来ました。

旬の野菜

9月20日さつま芋で思うこと

2021.09.20 okaya-vegetable

この頃直売所にも、さつま芋が並び始めました。そこで思うことがあります。 紅あずまは、収穫後一週間ぐらいすると美味しくなりますが、べにはるか、シルクスイートなどは一ヶ月はしないと、本来の味にはなりません。それなのに、もうな…

旬の野菜

9月11日畑の様子

2021.09.11 okaya-vegetable

先日播種した大根が、鳥に先をついばまれてしまいました。対策に、防鳥ネットをかけることにしました。 色々大変です。

旬の野菜

9月11日

2021.09.11 okaya-vegetable

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

プロフィール

じーじー
農家育ちでサラリーマン時代から家庭菜園をしていました。退職後からは本格的に農業をはじめて、今では夫婦二人三脚で野菜を育ています。そして、JAの直売所に出荷もしています。
また、旬の野菜を孫が喜んで食べてくれるのが楽しみです。

Tweets by OkayaVegetable

©Copyright2025 よこうち農園.All Rights Reserved.