よこうち農園

search
  • 旬の野菜
menu

カテゴリー

  • 旬の野菜

ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
旬の野菜

松本一本ねぎ

2021.12.25 okaya-vegetable

寒さも一段と厳しくなり、畑から収穫する野菜も残りわずかになりました。(寒じめほうれん草 、白菜わずか) これからは、かこっておいた松本一本ねぎを少しずつ出荷したいと思います。 やっぱり、この地域では松本一本ねぎですね。柔…

旬の野菜

紅はるか簡単レシピ

2021.12.11 okaya-vegetable

簡単ふかし芋の作り方です。 芋を新聞紙にくるみぬらしてからサランラップに包み、電子レンジ600Wで2分半から3分チンして、解凍(200W)で、8分から10分すれば出来上がりです。(自分は450gの物を10分してみました。…

旬の野菜

美雪菜収穫開始(ちぢみほうれん草)

2021.12.06 okaya-vegetable

寒さが続き、甘みがのってきました。今日から収穫を始めました。 収穫から梱包作業は、寒くて大変ですが、このほうれん草の味は格別です。

旬の野菜

野沢菜の切り漬け

2021.12.01 okaya-vegetable

ようやく寒さも本格的になり漬物に適した気温になりました。 家でも野沢菜の切り漬けをしました。手軽に味付けのできる調味料が最近はそろっています。

旬の野菜

大根 高菜

2021.11.28 okaya-vegetable

出荷前の様子です。 今朝は年末のような寒さでした。早く収穫を 終わりにしないと畑で野菜が凍ってダメになってしまいます。 もう少しの頑張りです。

旬の野菜

椎茸の原木

2021.11.09 okaya-vegetable

椎茸が沢山生えてきました。

旬の野菜

ほうれんそう

2021.11.07 okaya-vegetable

霜が何回も降り、甘みがのしてきました。 品種はタキイの弁天丸、葉が肉厚で寒じめに適した品種です。

旬の野菜

ハクサイの寒さ対策

2021.11.07 okaya-vegetable

11月に入り寒くなってきました。白菜が寒さで、ダメにならないように寒さ対策のために頭を縛りました。 年内はこれで畑に置きたいです。試しに、どれだけ耐えれるか1月もおいてみたいです?

旬の野菜

漬物用大根

2021.11.05 okaya-vegetable

11月に入りいよいよ漬物のじきになりました。 大根の収穫が始まりました。今年は品質の良い大根が収穫できそうです。

旬の野菜

玉ねぎ定植

2021.11.01 okaya-vegetable

先日定植した玉ねぎです。家使いなので、300本ほど植えました。 苗は、株元が4~5mm程度が良いとのことですが、昨年、色鉛筆の芯程の物も植えましたが、そこそこの物が収穫できたので、本年も植えときました。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 7
  • >

プロフィール

じーじー
農家育ちでサラリーマン時代から家庭菜園をしていました。退職後からは本格的に農業をはじめて、今では夫婦二人三脚で野菜を育ています。そして、JAの直売所に出荷もしています。
また、旬の野菜を孫が喜んで食べてくれるのが楽しみです。

Tweets by OkayaVegetable

©Copyright2025 よこうち農園.All Rights Reserved.